労働者
広い意味では、他人に使用されて労働し、その対価として賃金の支払を受ける者をいう。
労働基準法上、労働者とは、職業の種類を問わず、事業又は事務所に使用される者で、賃金を支払われる者をいう(労働基準法9条)。
労働組合法上、労働者とは、職業の種類を問わず、賃金、給料その他これに準ずる収入によって生活する者をいう(労働組合法3条)。
労働契約法上、労働者とは、使用者に使用されて労働し、賃金を支払われる者をいう(労働契約法2条)。
- 
						労務関連書式集を無料ダウンロードできます弁護士監修 全60種類 休業・労働時間・就業規則・懲戒・休職・採用・雇用
 派遣・給与・交通費・保険・育児介護・解雇・退職・出向無料ダウンロードはこちら 
 
										
																		万来舎																	
																
																		1,728円																	
																 
										
																		あさ出版																	
																
																		1,365円																	
																 
										
																		角川書店																	
																
																		1,365円																	
																 
										
																		幻冬舎																	
																
																		1,365円																	
																 
				
			 
										
																		万来舎																	
																
																		1,728円																	
																 
										
																		あさ出版																	
																
																		1,365円																	
																 
										
																		角川書店																	
																
																		1,365円																	
																 
										
																		幻冬舎																	
																
																		1,365円																	
																
 
					


 
	
 
	



 
			













